観音寺長胴太鼓両面張替カン交換
張り替える前の状態です。文久と記しているように見えます。
少なくとも154年以上前の太鼓かもしれません。
革をはずし、新しい革に張り替えます。
中書きには明治二十八年と記してありました。この時に革の張替えをしたのかもしれません。
張替が完了しました。カンも変え胴に艶が出、
良い音を奏でられるように太鼓が息を吹き返しました。
ご依頼ありがとうございました!
太鼓の問い合わせについてはこちらからどうぞお気軽に、ご相談ください。
2018年07月23日
お問い合わせはこちら
tel.053-441-0871[営業時間]3月~11月 AM10:00~PM6:30 12月~2月 AM10:00~PM5:30
2018年07月23日
観音寺長胴太鼓両面張替カン交換
張り替える前の状態です。文久と記しているように見えます。
少なくとも154年以上前の太鼓かもしれません。
革をはずし、新しい革に張り替えます。
中書きには明治二十八年と記してありました。この時に革の張替えをしたのかもしれません。
張替が完了しました。カンも変え胴に艶が出、
良い音を奏でられるように太鼓が息を吹き返しました。
ご依頼ありがとうございました!
太鼓の問い合わせについてはこちらからどうぞお気軽に、ご相談ください。